仕事を知るKNOW THE JOB

認定こども園の運営KINDERGERTEN

認定こども園は2006年に制定された幼保一元化に伴う新たな教育施設です。保護者が働いている、いないに関わらず利用できます。幼稚園と保育園両方の機能をもっており、教育と保育を一体で提供します。0歳児から5歳児までを受け入れ、保育教諭が乳幼児の世話から子どもの教育まで担当します。秀和会のこども園では3,4,5歳児でクラスをつくる縦割り保育を実施し、複数の担任が1つのクラスを受け持ちます。社会福祉法人秀和会では、所沢市のれんげこども園、富士見市の富士見れんげこども園がこれにあたります。

保育園・小規模保育園の運営NURSERY

保育園は、もともと保護者の就労などの理由で保育を必要とする児童を預かる施設です。0歳児から入園が可能で、保育士免許をもった保育士が乳幼児の世話をします。 社会福祉法人秀和会では、鶴瀬れんげ保育園で産休明け〜就学前の児童を預かり、鶴瀬れんげ保育室、れんげほしのこ保育室では、産休明けから2歳児を預かる小規模保育施設を運営しています。

障害者支援施設の運営FACILITY FOR THE HANDICAPPED

秀和会では、障がい者就労継続支援B型事業所として「れんげの郷ところざわ」を運営しています。就労継続支援B型とは、障害のある方が一般企業への就職が不安、あるいは困難な場合に、雇用契約を結ばず軽作業などの就労訓練を行うことが可能な福祉サービス(施設)のことを言います。れんげの郷ところざわでは、障がいの種別は特に問わず、最大20名程度の方を受け入れて、農作業や木工作業、軽作業を時々に応じて障がい者の方に担当してもらっています。